DOWAグループでは、企業理念およびサステナビリティ基本方針に基づき、サステナビリティの取り組みをグループ一体で推進していくため、代表取締役社長を議長とする「サステナビリティ推進会議」と、その傘下に経営企画担当役員を委員長とする「サステナビリティ委員会」を設置しています。
サステナビリティ推進会議では、サステナビリティに関する重要な方針や施策およびその進捗などについて審議・決定を行います。重要な事項については取締役会へ報告し、定期的に監督を受けています。
資源循環型社会の形成、社会リスク・環境リスクを低減する製品・サービスの拡充、気候変動対応、環境保全、労働安全衛生の確保、組織力の強化(ダイバーシティ推進、雇用確保、人材育成など)、リスクマネジメントの推進、 コーポレート・ガバナンスの強化、 DX (データ利活用) の推進のほか、サステナビリティに関する重要課題
サステナビリティ委員会は、経営企画担当役員を委員長とし、HD各部長、事業会社企画室長などで構成され、関連部署が連携しながらグループ全体で取り組みを推進する体制を構築しています。本委員会は毎月開催し、DOWAグループのマテリアリティである9つのテーマに関して、方針や対応策の検討、取り組みの進捗確認等を行っています。特に重要度の高い案件については「サステナビリティ推進会議」に報告し、審議する仕組みとしています。